Registration info |
一般参加枠 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
長野のWeb制作者向けコミュニティ「id=Nagano」の勉強会です。Webマーケター/Webディレクター・佐原義敬氏(wub)をお招きし、「独りよがりにならないユーザーファーストなWeb制作進行術」というテーマで開催します。
勉強会の内容
- 「最近自分、マンネリ化してるかも」と感じているWeb制作に関わっている方
- 手戻りが多く、工数がかさんで困っている方
- デザイン作業を最初からデザイン制作ソフトで作りはじめているデザイナーの方
- なかなか思い通りのデザインに仕上げてもらえないと感じるディレクターの方
このような方が持っている悩みは、関係者の思いがバラバラになっているからかもしれません。クライアントから依頼が来たあと、きちんと「与件」の合意をとり、「ペルソナ」を一緒に作る、というプロセスを経てから制作を進めていけば、これらの課題はクリアになっていくはずです。
この勉強会ではその具体的な方法論や押さえておくべきポイントを、事業会社側・制作会社側、両方の立場にいた講師が具体的に説明し、すぐに役立つノウハウを提供します。
また、通常制作してからすぐにクライアントに確認してもらっていることが多いと思いますが、「レビュー」のフェーズを入れることで様々なメリットがあることをご紹介。そのための方法や利用できるサービスも紹介していきます。
講師プロフィール
佐原義敬(wub)
大学卒業後、長野県内の総合広告代理店にて広告・イベントプランニングに従事。広告だけではなく事業会社で事業の根幹に携わりたいと星野リゾートに転職。ホテルブレストンコートの婚礼事業で来館コンバージョンUPをミッションにWebマスターを7年間務める。その間、商品造成・プロモーションプラン・ブランディング・営業など幅広くマーケティング活動に携わる。そのノウハウを広く展開したいとインテージテクノスフィア(旧インテージ長野)に転職。前向きな諸事情により退社し、2017年7月よりフリーランスのWebマーケター/Webディレクターとして「中小企業のWeb活用力UP」を旗印に活動を始める。
概要
- 開催日 2017年9月16日(土)
- 時 間 14:00~16:00(開場13:30)
- 会 場 GEEKLAB. NAGANO http://geeklab-nagano.com/
- 住 所 長野県長野市南県町1003 県都ビル6F https://goo.gl/maps/EQt8gH3dsky
- 定 員 40名
- 参加費 2,000円
- 懇親会 あり(4000円程度)。17:00~。希望者はお申し込み時「懇親会に参加する」をチェックしてください。懇親会の会場は「風林火山長野店」です。https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20020998/dtlmap/
注意事項
- 本勉強会はシアター形式(椅子のみ)となります。
- 懇親会をキャンセルする場合、前日の13時までにid=NaganoのWebサイトのお問合わせフォームよりご連絡ください。 https://idnagano.net/#contact
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.